古川雅子/Masako Furukawa

オーストリア・ウィーンやザルツブルクにて学び

ディプロマを取得。

 

ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan

音大ピアノ科卒コースにて

金賞及びグランプリを受賞。

一次予選・二次予選共に特別賞受賞し

コース内1位通過。

 

浜離宮朝日ホールにて

入賞者ガラコンサートに出演。

 

ショパン協会主催

ポーランドのワジェンキ公園にて

オールショパンプログラムに出演。

2019年雑誌ショパン11月号にて

演奏会記事が掲載される。

 

その他にも、演奏会の好評等を

雑誌ショパンにて多数掲載される。

 

ポーランドのワルシャワにて

スタインウェイサロンや

ショパンサロン等でもコンサートを行う。

 

その他、栃木県学生音楽コンクール銀賞受賞や

カワイ音楽コンクール

アジア国際音楽コンクール入賞等。

 

 

栃木県宇都宮北高校を経て

東邦音楽大学ピアノ科卒業。

大学在学中、優秀奨学生

(返済無し)として表彰される。

 

中学・高校時代には学校代表の交換留学生として

アメリカ、カリフォルニア州や

アラバマ州等へ留学。

 

大学生時代にはオペラサークルの伴奏者も務め

歌い手としても舞台に参加。

オーケストラとも共演。


今までにピアノを福田恭子氏、仲山笑子氏

黒沼幸子氏、本澤千恵子氏

ヨハネス・マリアン氏

世界的名ピアニスト杉谷昭子氏に師事。

 

声楽を坂寄和臣氏、市山惠一氏

中森美紀氏に師事。

 

フルートを江田亮太氏に師事。

 

これまでに、ウィーン国立音大教授

アレクサンダー・リュスラー氏や

パリ音楽院教授イヴ・アンリ氏

ショパン音楽大学教授

ヨアンナ・ワヴァリノヴィチ氏の

マスタークラスや公開レッスンを受講。

 

またポーランドのショパン音楽大学にて

ロマニウク教授のレッスンを受講する。

 

オーストリア国立

モーツァルテウム音楽大学

サマーアカデミーに合格し

タンスキー教授のレッスンを受講。

コンサートに2度出演し、ディプロマを取得。

 

ピアニスト

シプリアン•カツァリスのレッスンを受講。

 

ピアノソロ・デュオなどのコンサート活動や

タレント歌手のライブ伴奏

その他声楽や器楽伴奏活動も行っている。

 

 浜離宮朝日ホールにて毎年演奏会に出演。

 

これまでにポーランドの

プリマヴィスタ管弦四重奏団と多数共演。

音の泉管弦楽団とも共演。

 

指導者賞の最高峰、最優秀指導者賞や

特別優秀指導者賞

優秀指導者賞を受賞している。

 

全日本ピアノ指導者協会会員。

ふじみ野市音楽家協会会員。

GoldTon-Musikakademie Wien

(ゴールドトン-ムジークアカデミー ウィーン)

正会員。

                


♫講師はこんな人♫

 

生徒さんのいいところを探すのが

大の得意です♬

いいところや個性を輝かせながら伸ばせます!

 

読書も好きで

ピアノ演奏に関する本や指導本

本番のメンタルに関係する本や脳科学の本

心理学の本やピアノを弾く体の仕組み等

たくさん読んできました。

 

のべ何百人と教えてきた経験や

色んな本を読んだり勉強会に参加したり

名ピアニストたちのレッスンを

受けてきたからこそできるレッスンを

提供しております。

 

それは技術は勿論のこと

身体に優しい弾き方だったり

美しい音が出せたり

より豊かな表現が出来るようになる演奏法です。

 

そして、大の猫好き動物好きです!

海の生き物も好きでして

特にチンアナゴが大好きです!

 

ピアニストですが声楽やオペラも大好きで

フルートもたまに吹きます♪

 

歌心を大切にしており

それは生徒さんたちにも

とてもいい影響となっております。

 

時折海外でも演奏活動しており

音楽を通して国際交流するのが大好きです♫

 

好きな事が多くて

よく頭の中渋滞しておりますが

何よりも

生徒さんの笑顔が1番大好きです☺